top of page

​♪リトミック

​リトミックとは・・・

スイスの音楽家で教育家のエミール・ジャック・ダルクローズが発案した音楽の基礎教育法です。 リトミックは,音を聞き取る力やリズム感などの音楽的能力や表現力を養うだけでなく,豊かな想像力や 表現力,感受性を育てることを目的としています。

  世界が注目する「非認知能力」。日本の2020年の教育改革でもこの能力を高める方針になっています。

「忍耐力・社会性・感情コントロール」の3つを中心として感情や心の働きに関連する能力です。

「他者を思いやる心」や「失敗から学び挑戦し続ける力」,「自分の思いを正確に伝える力」などがこれにあたります。

この「非認知能力」を育むのに,リトミックはとても適しています。
楽しく音楽と触れあいながら,基本的な音楽能力を伸ばすとともに,想像力をふくらませながら,集中力や表現力も身につきます。これから受けるあらゆる教育を十分に吸収し,それらを足がかりに大きく育つために「潜在的な基礎能力」の発達を促し,子どもの五感を刺激し「非認知能力」を育みます。

「子どものためのリトミック」では,人格形成の基礎の段階で,幼児の集中力とそのエネルギーを十分に引き出そうという「モンテッソーリ教育」も取り入れています。

 

大事な幼児期だからこそ,お子さまと一緒に体験しませんか。音楽と知育で子どもの心を育てます。

何かおけいこ事をしたいけど,何をしたら良いか・・・

                    初めての習い事におすすめです。

         

                                                     

                                                     

 

リズム表現,絵本,パズル,リズム積み木,カード遊びなどで音楽的基礎能力を育てながら 

「集中力」「反射反応力」「積極性」「直感力」や「記憶力」「思考力」などを養います。また,子どもたちに必要な「ことば」「数」「感覚」「基礎的な身体能力」「音楽の基礎能力」等をモンテッソーリ教育を取り入れた年齢別カリキュラムでレッスンを行います。          

 

 

※当教室は,非営利活動法人リトミック研究センターの認定教室です。

♪ リトミック科

少人数制,グループレッスンで行います。(親子1組から対応可,要相談)

リトミック研究センターの教材使用(教材費実費)

​【募集クラス】

◆Step1(4/2で満1歳のお子さま)     月2回(1レッスン50分)         月謝:4,000円  午前中

 ~身の回りで起こることをどんどん吸収していきます~

 

この時期の子どもは,真似っこしながら,いろいろなことを身につけ成長していきます。

リズムが良くなることは吸収力が良くなること

お母さんが楽しいと思うことは,子どもも楽しいと感じます。

音楽の中で表現したことを自分のイメージをもてるために,色ぬり,はり絵や折り紙を

親子で楽しみます。また,いろいろな音を経験し,リズム遊びの刺激で感性を育み,

脳の発育を促します。

                                                   

 

Step1.JPG

Step2(4/2で満2歳のお子さま)     月3回(1レッスン50分)          月謝:4 500円  (火)10:30~  

 

~旺盛な好奇心であらゆる力が蓄えられていきます~

好奇心が旺盛になった子どもにとっては,毎日が新しい冒険の連続です。

お母さんからも少しずつ離れ,お友だちとの交流が多くなります。

リトミックのゲーム性に重点を置いて,音楽のいろいろな要素を経験し,

集団生活中でのルールやそれを守ることの大切さや音楽に即時的に反応しながら

自分の表現を楽しみ,次の行動へと移っていく力を育みます

身近にあるものを絵やパズルにして興味を持たせ,ことばの発育を促します。

Step2.JPG

Step3(4/2で満3歳のお子さま)     月3回(1レッスン50分)  

 月謝:400円 午前・午後        

~蓄えられた力が芽生え始めます~

 

3歳になると「どうして?」「なんで?」の言葉が多くなり,脳の成長が,

摸倣期から創造期へ移っていきます。

より良くいきていくためにの力=理解力や判断力の芽生えを促すと同時に感情を

上手にコントロールするための自制心や協調性をグループ活動で養います。

リトミックの活動に出てくる事を絵本で確認し,よりイメージを膨らましたり,

いろいろな形を描くことで,手や指の感覚を鋭敏にし,表現のはばを広げていきます。

また,言葉のリズムを打ったりステップしながら語彙を広げ音楽リズムの導入を図ります。

1から10を数えたり貼ったりして数の概念形成をしていきます。

Step3.JPG

◆Step4 (4/2で満4歳のお子さま~)       月3回(1レッスン50分)  ​​     

 月謝:000円 午後        

 ~さまざまな能力の下地ができあがります~

4歳は精神的に大きく成長し,模倣を通して得たパターンを組み合わせ,

オリジナルの思考をする創造期へ移っていく時期。

自立と自律した心や身体を育む導入の年でもあり,とても大切な1年です

リトミックでは,良く考えて表現することが多くなり,同時に音楽的な事柄もたくさん

入ってきます。リトミックの活動を通して,良くわかる「感触(手)」,よく見える「目」,

良く聞こえる「耳」を育んでいきます。線,○,数字,ひらがな文字を少しずつ書くことを

始め,音の高低を認識し,表現したリズムを線や文字,音符で五線に表す導入をしていきます。

また,音高を伴ったリズムを右手と左手で表現することで,指や腕,身体のバランス感覚を育みます。

 

Step4.JPG

◆Step5(4/2で満5歳のお子さま)       月3回(1レッスン50分)    

 月謝:000円 午後        

~さまざまな対応力が身につきます~

心のコントロール(情動)の安定期になり,お友だちとの関係を把握し,

いろいろな事を協力してできるようになります。

お友だちの前でひとりで表現することは,集中力や積極性を養い,

思考力と行動表現力を高めていく時期でもあります

ひとつの要素をこなしながら,もうひとつの要素を考えこなしていくという

表現の中で,複数同時の思考を育みます。

ド~ソの五音を歌い,音高の基礎固めをしたり,リズムフレーズを打ったり表現します。

また,活動する歌の楽譜を完成させ,自分の書いた楽譜を見て,歌いながら表現したり,

リズムカードを使い,拍子と音符の時価を認識していきます。

Step5.JPG

◆音楽療育クラス(個人レッスン)          月3回(1レッスン30分)              月謝:5000円    

音楽を聴いてそれをすぐ身体で表現する即時反応の動きは,障がいや発達の遅れのある子どもたちにとっては感覚訓練になります。

また,リトミックでは特に思考する要素がゲーム的に盛り込まれており,単に筋肉作用だけでなく,脳作用も活発に使います。

即時的な反応力や集中力を養いながら,音あそび・歌あそび・手あそび・リズムあそびなど,リトミックの要素を取り入れながら,

音楽と親しみ,感じること,楽しむことを目的にレッスンいたします。

教室環境②.JPG
音楽療法①.JPG
© J Music Studio
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram
bottom of page